thumbnail image

希望の給食―食と農がつむぐ自治と民主主義

  • ホーム
  • 予告編・作品詳細
  • 事例紹介 
    • いすみ市
    • 松川町
    • 武蔵野市
    • ファソン市
  • 視聴・購入
  • 自主上映会
  • …  
    • ホーム
    • 予告編・作品詳細
    • 事例紹介 
      • いすみ市
      • 松川町
      • 武蔵野市
      • ファソン市
    • 視聴・購入
    • 自主上映会

希望の給食―食と農がつむぐ自治と民主主義

  • ホーム
  • 予告編・作品詳細
  • 事例紹介 
    • いすみ市
    • 松川町
    • 武蔵野市
    • ファソン市
  • 視聴・購入
  • 自主上映会
  • …  
    • ホーム
    • 予告編・作品詳細
    • 事例紹介 
      • いすみ市
      • 松川町
      • 武蔵野市
      • ファソン市
    • 視聴・購入
    • 自主上映会
  • ニュース

    作品や給食に関連する情報を紹介  ※全国上映会情報はこちら

  • 子どもたちの健康と成長を担い、地域の食と農をつなぐ給食。

    そこに私たちはどのような未来を描き、実現していくのか――。

    作品詳細へ
  • “未来”を先取りするユニークな給食

    本編では、国内および韓国から四つの自治体の取り組みを紹介!!

    “学校給食で使ってくれることになってから、有機農業に取り組む仲間も増えた”

    千葉県いすみ市

    もっと読む

    “子どもたちの給食っていう着眼点でやったら、色んなジャンルの人たちが同じ方向を向くんじゃないか”

    長野県松川町

    もっと読む

    “一番は顔の見える関係。作っている人が誰か分かって食べる人も誰かお互いが分かり合えている”

    東京都武蔵野市

    もっと読む

    “子どもたちがお金がなくても飢えない世界、当たり前に環境にやさしい農産物を食べられる世界を”

    韓国ファソン市

    もっと読む
  • 上映会情報

    『希望の給食』は規定の上映料をお支払いいただくことで、どなたでも上映会を開催いただけます。
    開催申込みは、自主上映会のフォームから。(※上映会の参加や詳細は、各主催団体にお問い合わせください。)

    2023年3月4日(土)13:30-16:00

    「食」でつながるまちづくりシンポジウム

    【主催】四日市市・(公財)ささえあいのまち創造基金

    【会場】四日市商工会議所1Fホール

    【申込】ssk21ww@yahoo.co.jp

    2023年2月18日(土)13:00-16:00

    広げよう!オーガニック給食
    香川県のオーガニック給食について考えるシンポジウム

    【主催】さぬきオーガニック

    【会場】丸亀市民交流活動センターマルタス 1階多目的ホール①

    【申込】申込みフォーム

    2023年2月11日(土)13:30-

    いっしょ広場2023 春 いのちを支える食と農を三鷹から

    【主催】野村羊子といっしょにつくる三鷹の会

    【会場】東京都三鷹市 三鷹市市民協働センター 第一会議室

    【講師】内田聖子(本作監修者/PARC共同代表)

    【申込】URL:https://nomura-yoko.net/ 

        TEL/FAX : 0422-72-2425

        E-mail : issyonokai@nomura-yoko.net

特定非営利活動法人

アジア太平洋資料センター(PARC)

〒101-0063

東京都千代田区

神田淡路町1-7-11

TEL: 03-5209-3455

FAX: 03-5209-3453

E-mail: office@parc-jp.org

http://www.parc-jp.org

© 2022 Pacific Asia Resource Center (PARC)

    クッキーの使用
    Cookiesを使用して、スムーズなブラウジングエクスペリエンスを保証します。続行すると、Cookiesの使用を受け入れるものと見なされます
    詳しく見る